スポンサーサイト
--/--/-- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
Author:ka-na
197×年6月23日
イタリア語で『23 giugno』
家族→転勤族のだんさん
'03年春生まれのサボテン(サボコさん)
'03年秋産まれのNDのうさこさん’07年7月16日月に帰りました
'07年9月10日産まれのNDのテオ
'09年8月20日 実母の誕生日に息子を産みました
ただいま三人1個一羽暮らし
産まれも育ちも大阪ながら大阪→広島→大阪→東京と移動中
地名に反して住むところはどんどん田舎へ
現在畑に囲まれてます。。。
コメント
かわいかったです~
っていうかかっこよくて
もうなおちにもなんかバッグとか
つくらなくちゃ!とか
おもって(笑)
ああ、でも鞄って難しそうです。
でもきっとソラ君いろんなものいれて
いつももちあるくんでしょうね~
作り手冥利ですね!
ではまた~
デニッシュパン、そか、すごい量なのね。。。これは読まなかったことにして、気にせずこれからも食べるってのはダメ???
バターに目がない私~バターなしでは生きてはゆけぬ。。。
黒ってとこもよかったんだよね
ソラくん、似合ってたぁ!
バターロールもすご~いです
なにしろ“バター”ロールだからねぇ
でも、おいしいですよ
1回しか作ったことはないんですけど・・・
天然酵母だと、バターなしでもおいしく焼けるんですよね。(デニッシュは無理だけど)
イーストでも、2,3回バター入れ忘れた事あるけれど、普通においしかったよ(^-^;
味オンチなだけかなー。
子供がいない私のにとって子供用の鞄の大きさ革からなくってちょっと悩みました(笑
あんまり小さくってもすぐに使えなくなっちゃいそうだし、多きくっても・・・・
なおちくんもそろそろ鞄適齢期(?)ですね。
さくらさんが作ったおしゃれバッグならなおちくんの宝物間違いなしですよ。
鞄案外簡単ですよ~
縫い縫歴半年くらいで作れましたから。
刺繍もでき服も作れるさくらさんなら余裕です。
また、なおちくんかばんで来たら見せて下さいね♪
いやぁ・・しょぼいものでお恥ずかしいんですが・・・・
バターすごいですよ~
普通の食パンのざっくり12倍入れますから。全部で120g!市販の四つ葉バター半分以上です・・・・
でも、バターっておいしいですよね。
私は断然マーガリンよりバター派です
普段女の人(子)向けの鞄ばっかり作ってるんで思わずレースとか付けそうになって違うやろー!って自分つっこみ入れました(笑
苦肉の策でハリネズミなんか付けて男の子仕様と言い張ってます(笑
ほんとパンって自分で作ってみるとハイカロリーナ食べものだなーってわかりますよね。。。。
さすが健康フリークのちょこびさん、バター抜きですか!
うちはバター好き夫婦なもんで、規定量の倍入れてます(笑
だめだめですね。。。
テンコーなんかめんどくさそうでなかなか手が出せないんですが、いつかやってみようかな~
あらそうなんですか?
こんなお馬鹿なページを見てくれてる方が居るんですね(滝汗
いえいえこちらこそスンマセンです。。。
これからもずずずいとよろしゅーです
コメントの投稿