Author:ka-na 197×年6月23日イタリア語で『23 giugno』家族→転勤族のだんさん '03年春生まれのサボテン(サボコさん) '03年秋産まれのNDのうさこさん’07年7月16日月に帰りました '07年9月10日産まれのNDのテオ '09年8月20日 実母の誕生日に息子を産みましたただいま三人1個一羽暮らし 産まれも育ちも大阪ながら大阪→広島→大阪→東京と移動中地名に反して住むところはどんどん田舎へ現在畑に囲まれてます。。。
名前: メール: 件名: 本文:
emo[エモ]
コメント
Mってかわいいですよね
形がかわいいのっていいなあ
赤いほうが手がこんでるの、わかりますよ!
苗字だとイニシャルが「I」になるのがちょっと“あいそない”私です
名前だといいんだけどね~
気が遠くなりそうなぐらい複雑だね~^^;
でも可愛いよ~~♪
私は最近チクチクはご無沙汰。。
。
刺繍の時間想像つかないけどかなりの時間かかりそうだね~
赤も青も両方素敵なM!同じMでも図案と色で雰囲気が違っ
て楽しめるね~^^
Mいいですよね♪
最近Nもいいなぁ~って思い出したんですがどちらも同じような形ですよね(笑
ありゃ『I』ですか。。。
私の持ってるこの本にはなぜか『I』と『W』がないんです。。。
フランスの本だからかな?と一瞬思ったんですが、フランス語に『I』はありますからね『oui』
なぞです。。。
ちなみに私は苗字も『K』です(涙
う・・・ん。確かに最初のころは途中でもうだめ!!!て何度も思いましたが馴れてくるとそんなにでもないですよ。。。
ちくちくは少しの時間の隙間でもできるの続けてみて~
青のほうは割りと早くできましたよ~
丸二日くらい。。早くないか。。。
もっと早くさせるようになりたいもんです。。。
色々図案があって楽しいですよ
将来的には自分で図案起こしてみたいな~なんって果たし得そうもない野望を抱いております。。。
コメントの投稿